PURE  JOY    ピュア・ジョイ
  • ホーム
  • ホメオパシーの概要
  • 当センターの特徴・料金
  • ホメオパスプロフィール
  • お問合せ・お申込
  • 通信ホメオパシー相談会
  • リンク
  • 患者様専用 ホメオパシー・サポートページ
  • 悦びと共に生きる・ピュアジョイ
  • ホメオパシーサポートセッション
  • 新型コロナウイルス、ワクチンへの対処

東京銀座、新宿、神奈川県秦野市で実施中

電話相談も実施中・全国どちらからでもご相談いただけます

TEL  050-5361-5905 

相談会のお申込・お問合せ以外のお電話は、ご遠慮下さい。

(レメディーの販売は行っておりません)

●相談会中はお電話に出られませんので、留守番電話に残していただくか、オンラインのお問合せフォームやチャット、メールにてご連絡いただければ折り返しご連絡させていただきます。(携帯電話からおかけする場合もございます)

 

●相談会のお時間・曜日の合わない方はご相談下さい

 


お申込みにあたっては、まずこのページに掲載の料金、会場、相談会の流れのご確認をお願い致します。

更に以下のボタンから、キャンセルについて等ご予約の詳細をご確認願います。

 

お電話以外の予約システム、予約フォーム、メールでのご予約は以下のピュアジョイのページより一括で承っております。

休日等も以下のページよりご確認いただけます。

お申込、お問合せはこちらから

料金

★ホメオパシー健康相談会

 

 対面、電話とも…45分 (ご退出までの時間とさせていただいております)

※初回はガイダンスを含むため同料金にて60~90分

    12,000円(小学生以下のお子様は40分9,000円)

 

◆別途レメディー代がかかります。

 

◆急性症状には短いセッション(原則通信相談のみ)も行っております。

 お電話での途中相談 30分:5,000円  

 

◆予約システムからご予約の場合には、【初回】ホメオパシー相談会をご選択願います。

  


相談会会場

東京 銀座西センター

東京都中央区銀座6-4-13 ASAGIビル3F

ASAGI ARTS Annex(アサギアーツ アネックス)

 

【最寄り駅 】                  

東京メトロ丸ノ内線/銀座線/日比谷線  銀座駅C2出口 徒歩3分

 JR新橋駅 銀座出口 徒歩8分

JR有楽町 駅銀座出口 徒歩5分

 

銀座センターにて月後半に土日の相談会をご希望の方はこちらののページもご確認願います。

 

神奈川 秦野センター

神奈川県秦野市にございます会場にて行います。(秦野駅よりバス10分)

詳細については、日時が決定次第、ご案内申し上げます。

センター前に駐車スペースがございます。

 

東京 新宿会場

新宿「サロン・ド・ソロラ」にて
東京都新宿区西新宿7-6-5  グローリア初穂生沼ビル10F
 

1号室(1006号)・2号室(1004号) 

※相談会の前に部屋番号をお知らせ致します。

 

【最寄り駅 】

JR新宿駅(西口)から徒歩8分

JR大久保駅(南口)から徒歩3分

大江戸線新宿西口駅(D5出口)から徒歩5分

西武新宿線西武新宿駅(北口)から徒歩2分           

各相談会会場へのアクセスはこちらから

相談会会場

STEP 1

ホメオパシーへの理解を深める

このステップはホメオパシー療法をスタートされる上で大変重要になります。

レメディをとると、一時的に今の症状が悪化したような状態になったり、またその他の症状が出ることがあります。これを好転反応と呼びますが、これは自己治癒力が働いている証拠です。
好転反応を正しく理解いただき、ご納得いただいた上でのスタートをお勧めしております。

まずはホメオパシーの原理や考え方についてこちらをご覧ください。

また、こちらの動画や好転反応についても是非ご覧ください。

 

また、当センターでは無料電話説明会、DVDの貸し出し、またはご質問などについてもお受けしております。

 

STEP 2

相談会の予約をとる

ホメオパシーには相談会を受けるにあたってご記入が必要な書類がございます。

最低でも3~5日先の日時でご予約下さると、慌てずにご準備が出来るかと思います。

ご記入をお願いする質問票と同意書はインターネットからダウンロードいただき、メールでお送りいただくのが最短やり取りの方法です。

郵送での書類のやり取りするをご希望の場合には、特に余裕を持ってお申込願います。

 

STEP 3

質問票へのご記入

質問票へご記入いただき、相談会前日までにお送り下さい。

詳細は別途ご案内申し上げます。

 

STEP 4

相談会を受け、レメディー適用書を受け取る。

処方レメディーを記載した「レメディー適用書」を送付致します。
インターネットなどでレメディー販売店等を検索いただき、ご購入願います。

 

お申込、お問合せはこちらから

上のボタンをクリックするとお申込専用サイトのウィンドウが開きます。


  • 相談会会場

日本ホメオパシーセンター銀座西

日本ホメオパシーセンター秦野

通信相談可、新宿でもご相談可能

お申込ページへ

相談会会場


センターの特徴・料金
ホメオパシーの概要
通信相談会
プロフィール
お申込・お問合せ
悦びと共に生きる/ピュア・ジョイ
概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
© Copyright 2019 PUREJOY. All rights reserved.
ログイン ログアウト | 編集
Jimdo

あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から

  • ホーム
  • ホメオパシーの概要
  • 当センターの特徴・料金
  • ホメオパスプロフィール
  • お問合せ・お申込
    • 相談会会場
  • 通信ホメオパシー相談会
  • リンク
  • 患者様専用 ホメオパシー・サポートページ
    • お知らせ
    • 情報・コメント
    • 情報・コメント1
    • 通信相談
    • レメディー発注について
      • レメディードットコム
      • ホームキットについて
      • 基本キットを購入されない場合のご案内
    • 処方されたレメディーのとり方
    • 急性症状が出た時の対応
      • ヒーリング
    • 急性症状に対するレメディーのとり方
    • キットのレメディーについて
    • ミネラルについて
    • メールでのご連絡・ご質問・ご相談について
    • フラワーエッセンスの飲み方
    • 好転反応について
    • 放射能対策
    • 新型コロナウイルス対策
      • 新型コロナウイルス予防、罹患後対処、ワクチンに関する詳細について
  • 悦びと共に生きる・ピュアジョイ
  • ホメオパシーサポートセッション
  • 新型コロナウイルス、ワクチンへの対処
  • トップへ戻る
閉じる