PURE  JOY    ピュア・ジョイ 
  • ホーム
  • ホメオパシーの概要
  • 当センターの特徴・料金
  • ホメオパスプロフィール
  • リンク
  • 患者様専用 ホメオパシー・サポートページ
  • 悦びと共に生きる・ピュアジョイ
  • ホメオパシーサポートセッション

家系の傾向にパワフルに対処します

ホメオパシーは自己治癒力を上げる療法です。

当センターを運営するピュアジョイでは、心身の健康へのアプローチ、また人生の変容に向けて様々な手法を実践しています。その経験から独自の手法(ホメオパシーとは直接関係ありません) により、人生が苦難・波乱に満ちている破壊的傾向や、癌家系であるなどといった表面的にはコントロールできない人生の流れの傾向や心身症状の家系的傾向にパワフルにまた短期間でその傾向を落ち着かせることができるよう対処します。

DNAによって受け継がれていることは、姿形だけでなくその家系の病気の傾向、考え方の傾向、また最も注意が必要な破壊的傾向など様々です。

 

具体的に破壊的傾向としては、通常あるべきものがない・健全でない(家族が壊れる、身体の欠損や奇形、精神異常、ダウン症)、短命、早死、突然死、自殺、他殺、少しのことが大変な事態に発展(ただの風邪から重い肺炎に進む、少しのミスが取り返しのつかない事態に発展する等)、大病が多い、(突然) 命が危険にさらされる、事故・怪我が多い、暴力・性的暴力、アルコール中毒・依存症、薬物使用(依存)等が挙げられます。いわゆる自己破壊的な傾向と言えます。

この傾向は多かれ少な翻弄され、人生がジェットコースターのようになっていき、困難の多い人生展開となります。

この自己破壊的な傾向が強い場合には、命にも関わることが多いため早めに対処することが望ましいですが、この傾向に向けては相談会当日から対処を開始し、傾向を落ち着かせるよう働きかけます。

 

他にも癌傾向、不安傾向、精神的傾向、呼吸器の弱さ、性的依存、ネグレクトや責任の放棄、物質重要主義、アレルギー傾向、多動、ADHD、学習障害、リュウマチ傾向、強い自己否定、感情抑制傾向他、通常自らコントロールができない傾向は様々なところに見られます。

こういったことは自らの責任と思い込んだり、解決ができないと思われていることも多いですが、適切なアプローチにより落ち着かせていくことが可能です。

 

レメディーでは届かない領域へのアプローチ

ホメオパシー療法に限らず、近年、ホメオパシーのレメディーだけでは理想とする改善がみられないケースがあります。

私たちは通常は天体の影響を受けていますが、10年以上前から地球のエネルギーは大きく変動し、私たちの精神面、身体面に大きな影響を及ぼすようになりました。

更にそういった状況と共に人生のテーマに取り組むべく、症状が色濃く姿を現すという状況も見て取れます。

 

こういった状況においては、実際に違う観点からのアプローチを加えることで、症状の解放が大きく進むことが期待できます。

これは意識全体をターゲットにした通常のホメオパシーの域を超えた独自のアプーローチとなります。

 

このアプローチは家系的に存在する傾向(人生が苦難・波乱に満ちている破壊的傾向や、癌の傾向等)も行っていきます。

単にレメディーだけでなく、その傾向を表面意識に具体的に上げることで、力強く後押しをしていきます。

 

意識の変容を促します

量子力学の観点から言うと、意識は現実世界に影響を与えています。

ホメオパシーは長年にわたるパターン、遺伝的パターン、コントロールが難しい深層心理、意識に対して深い変容を促します。特に様々なセラピー、ヒーリングなどの手法を用いてもなかなか前進を感じない場合には、身体意識に焦点を当てることでその解放が促されることが多くあります。

ホメオパシーは心身の症状だけでなくこの古いパターンの解放、エネルギーのブロック解放、そして固定観念、物事への反応の解放など、これまでは難しかった深い部分の解放を促す療法でもあります。

 

ホメオパシーのレメディーは身体意識に深く働きかけバランスをとっていきます。

この部分を大きくサポート出来るよう、症状の解放をブロックしている意識にも働きかける内容を取り入れています。


同時に意識や周波数の共鳴による変化も促されますので、お会いする前から、またレメディーを飲む前から、更に相談会中にも様々に変化を感じたり、症状の軽減や変化が起こりやすくなります。

     

多方面からの視点でのアプローチ

当センターを運営するピュア・ジョイではホメオパシー以外の代替療法、心理にも携わってきた視点から、症状の改善に向けて考え得る最大限のご提案をしております。

日々の情報収集からその方の状況に合わせた今一番必要な内容をご提供してまいります。

 

加えて今までとは全く違う観点を示唆しながら、心身の健康にとどまらず人生全体に焦点を当てたガイドもご提供しております。


無料電話説明会 受付中!

お申込を迷われている方、またご不明点があり確認したい方などに向けて、無料の電話説明も行っております。

所要時間は30分程度を予定しておりますが、ご希望に応じて調整も可能です。

別途お申込みフォームより必要事項を添えてお申込み下さい。

なお、電話説明をご希望の際には、まずは以下の内容をよくご確認願います。

 


◆ホメオパシー相談会 時間、料金

対面、電話とも…45分 

(ご退出までの時間とさせていただいております)

12,000円(小学生以下のお子様は40分9,000円)

 ※初回のみ同料金にて10分前後、ガイダンスを行います。

 

お申込に当たっては、当ページの全ての内容を確認の上、お申込願います

お申込ページへ

ご留意いただきたい事項

 

●相談会料金のほかに別途レメディー代が3,000円~6,000円前後かかります。

現在の心身の状態、家系的な傾向、今までとった薬の量等でレメディー代にも個人差がございますが、スタート時が一番高く、少しずつ減っていくイメージです。

 

●日本ホメオパシー医学協会の方針として、急性症状に対応できるように、ホメオパシー療法開始時に基本キットを揃えていただくことをお勧めしています。
 詳細はお問い合わせ下さい。

 

●急性症状には短い相談会(原則通信相談のみ)も行っております。

 お電話での途中相談 30分:5,000円  

  

お申込みの前にこちらの動画をご覧になっていただくことをお勧め致します。

 

ホメオパシーについての症例をDVDでもご覧になれます。レンタルご希望の方はご連絡下さい。

 

参考情報

ホメオパシー新聞

ホメオパシー エビデンス(根拠)について【ホメオパシー新聞より】

ホメオパシーの科学的エビデンス

国営TVでも特集・教科書に掲載(ドイツ)【ホメオパシー新聞より】

日本ホメオパシー医学協会(JPHMA)代表団がブータン国王のワンチュク国王陛下と拝謁

「子供が病気になった時はどうするか」内海聡医師のFacebookより【ホメオパシー新聞より】

 

 

健康相談会の流れ

STEP 1

ホメオパシーへの理解を深める

 

このステップはホメオパシー療法をスタートされる上で大変重要になります。

レメディをとると、一時的に今の症状が悪化したような状態になったり、またその他の症状が出ることがあります。これを好転反応と呼びますが、これは自己治癒力が働いている証拠です。
好転反応を正しく理解いただき、ご納得いただいた上でのスタートをお勧めしております。

まずはホメオパシーの原理や考え方についてこちらをご覧ください。

また、こちらの動画や好転反応についても是非ご覧ください。

 

また、当センターでは無料電話説明会、DVDの貸し出し、またはご質問などについてもお受けしております。

 

STEP 2

相談会の予約をとる

STEP 3

質問票へのご記入

質問票へご記入いただき、相談会前日までにお送り下さい。

質問票へのご記入・送付の日付も考慮して、ある程度余裕をみてお申込みいただくのがお勧めです。

STEP 4

相談会を受け、レメディー適用書を受け取る

処方レメディーを記載した「レメディー適用書」を送付致します。

インターネットなどでレメディー販売店等を検索いただき、ご購入願います。

 

お申込ページへ

日本ホメオパシーセンター銀座西

日本ホメオパシーセンター秦野

通信相談可、新宿でもご相談可能

海外の方もご利用いただけます

お申込ページへ

相談会会場


センターの特徴・料金
ホメオパシーの概要
プロフィール
お申込・お問合せ
悦びと共に生きる/ピュア・ジョイ
概要 | プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
© Copyright 2019 PUREJOY. All rights reserved.
ログイン ログアウト | 編集
Jimdo

あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から

  • ホーム
  • ホメオパシーの概要
  • 当センターの特徴・料金
  • ホメオパスプロフィール
  • リンク
  • 患者様専用 ホメオパシー・サポートページ
    • 通信相談
    • レメディー発注について
      • レメディードットコム
      • ホームキットについて
      • 基本キットを購入されない場合のご案内
    • 処方されたレメディーのとり方
    • 急性症状が出た時の対応
      • ヒーリング
    • 急性症状に対するレメディーのとり方
    • キットのレメディーについて
    • ミネラルについて
    • メールでのご質問・ご相談について
    • フラワーエッセンスの飲み方
    • 好転反応について
  • 悦びと共に生きる・ピュアジョイ
  • ホメオパシーサポートセッション
  • トップへ戻る
閉じる